情報教材アフィリエイトで稼ぐレビュー実践記の表示URLとリンク先URL【質問】のリンクについて
リンクを自由に設置して頂いて結構です。
宜しければ以下のタグをご使用下さい。
新着記事一覧
表示URLとリンク先URL【質問】
PPC広告を出稿する時に表示URLとリンク先URLを記載する必要があります。あなたはきちんと記載されていますか?
記載方法に不備があればもしかしたら掲載不可や掲載停止に
なる可能性もあります。
表示URLとリンク先URLにご質問を頂きましたので、
ご紹介致します。
【Tさんからの質問】
--ここから--
■質問概要(フリー02): PPC全般
■質問内容(フリー03): エンタメ様
初めまして
Tと申します。
エンタメさまがPPCの取り組んで
いられると知り
今回の質問のことでご存知
かもしれないと思いメール致します。
お時間を割いて申し訳ありませんが
回答をお願い致します。
内容(前置きの説明)
私は現在、yahooリスティング広告
(携帯PPC)を
登録までは済ませたのですが、
出稿時 どうしても
【表示URL】
【リンク先URL】
の区別がいまいちわかりませんでした。
【リンク先URL】はPPC広告を作成したページのURL
形式例(今回さくらサーバーの初期ドメイン
(マルチドメイン)を使用しています。)
http://tenkuji.sakura.ne.jp/
初期設定のドメイン名.sakura.ne.jp/ランディングページで
入力した名前(PPC広告作成した時につけた名前)で
作成しています。
例えば、「デコメA」という案件の
PPCサイトを作ったとしたら、
「http://tenkuuji.sakura.ne.jp/decomea/」になります。
(tenkuujiはドメイン名)(さくらドメイン)(デコメA)
ある方に相談しましたら
【リンク先URL】はPPC広告を作成したサイトURLで
良い為、上記のままでかまわないと言われました。
また、
【表示URL】は自分のドメイン名とわかりました。
しかし、携帯PPCなどは20文字までしか登録
出来ない為、以下の初期ドメインの
http://tenkuji.sakura.ne.jp/
では、長すぎて登録できません。
そこで、再度相談したところ
ドメイン名が入りきらない場合には
短いドメイン名に切り替える必要があります。
といわれました。
また、ある方は
自分で決めた部分のドメイン名
のみで「sakura.ne.jp」は必要なく
さくらサーバーの設定を
いじる必要はありません。
ともいわれました。
つまり初期ドメイン(自分で登録時入力した名前)
が「tenkuuji」なら
http://tenkuji.jp/
で全て統一でかまわないと言われました。
※登録時はhttp//は入れません。
ここまでのまとめ
【表示URL】自分のドメイン名。http://tenkuji.sakura.ne.jp/
【リンク先URL】はPPC広告を作成したページのURL
例:http://tenkuuji.sakura.ne.jp/decomea/
(tenkuujiはドメイン名)(さくらドメイン)(デコメA)
質問(本題)
ここから質問なのですが、
【表示URL】が初期ドメインの
http://tenkuji.sakura.ne.jp/
の場合
http://tenkuji.jp
で本当に上記で登録しても
いいのでしょうか?
※上記で質問した方に
理由を伺っても
よくわからないと言われました。
これでOKの場合
なぜこの表記でいいんでしょうか?
※マルチドメイン以外でも
同じでしょうか?
また、どちらも違う場合
【表示URL】
【リンク先URL】
はどの様に入力すればよいので
しょうか?
また、さくらサーバーで独自ドメインを取得
しないといけないのでしょうか?
これが理解出来ない為、不安で出稿できず
本当に困っています。
PPCの経験豊富なエンタメ様なら、
ご存知かと思い、質問致しました。
申し訳ありませんが
ご教授をお願い致します。
--ここまで--
【エンタメの回答】
--ここから--
Tさん
おはようございます^^
ご質問ありがとうございます。
エンタメです。
携帯のPPCを実施されているのですね。
携帯PPCの表示URLは20文字までしか登録できないのですね。
出稿出来なかったことがないので気がつきませんでしたが、
今回の質問でエンタメも勉強になりました。
ありがとうございます。
さっそく質問にお答えしますね。
結論から言いますとTさんの表示URL20文字ですよ。
えっ?と思うかもしれませんね。
ちなみにエンタメも20文字のドメインがあり
出稿経験があります。
表示URLに「/」は不要ですよ。
つまり
「tenkuji.sakura.ne.jp」でOKです。
ツールでも文字数確認しましたので、
間違いなく20文字です。
表示URL:tenkuji.sakura.ne.jp
リンク先URL:http://tenkuuji.sakura.ne.jp/decomea/
このように出稿する時、記載するばOKですね。
試してみてください。
問題なく出稿出来たかご連絡頂けると嬉しいです!
Tさんだけではないのですが、
迷った時多くの方が「テスト」をしません。
例えば
「tenkuji.jp」で出稿出来るかどうかですが、
テストしてみれば良いのです。
NGなら掲載不可になるはずです。
Yahoo!リスティング広告の仕様については、
細かい部分まではやはり一個人が理解するのは、
大変なのでどうしても理由などを確認したい時は、
直接Yahoo!リスティング広告に質問するのが良いですね。
どうしてもYahoo!リスティング広告に直接質問したくない場合、
1人で解決する手段としては独自ドメインを取得するというのが、
良いでしょうね。
でも今回のようにエンタメに質問するなど誰かに
質問することで、解決の糸口が見つかることもあるので
1人で悩まずに積極的に質問してみてください。
今回の件は表示URLに「/」を入れなければ解決出来ると
思うので試してみてくださいね。
また何かあればいつでもご質問ください。
宜しくお願い致します。
エンタメ
--ここまで--
この後Tさんからお返事を頂きまして、
Yahoo!リスティング広告へも仕様について確認してみる
とのことでした。
実践すればするほど疑問というのは必ず出てきます。
あなたは不明点が出て来たとき恐らく自分で解決しようと
色々調べていますよね。
これは大事なことなのでOKです。
では1人で解決出来なかった時どうされていますか?
次のアクションを起こしていますか?
もしかしたらそのままわからない状態で手が止まって
いるかもしれません。
次のアクションを起こせないとどんどん手が止まります。
手が止まるということは実践をやめてしまいます。
当然挫折して収入には結びつかなくなりますよね。
1人で解決出来ないことはたくさんありますので、
そんな時は次のアクションを起こしてみてください。
エンタメでよければいつでもメールをください。
質問することで質問力も上がりますよ。
【PPCアフィリエイト】や【アフィリエイト】に関して
何かご不明点があれば遠慮なくメールをください。
【些細な疑問】でも全然OKです!
⇒【エンタメへのご質問はこちら】

↓
↓
↓
↓
「アフィリエイトブログランキング」
(10/7/1)
Category PPCアフィリエイト
情報教材アフィリエイトで稼ぐレビュー実践記の表示URLとリンク先URL【質問】のリンクについて
【ブログアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座はこちら】【メルマガアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座はこちら】
【エンタメ通信】アフィリエイトで1000万円以上稼いだ秘訣と手法
【週間人気ページランキングBEST5】
【週間人気ページランキングBEST5】
【1位】:アフィリエイトをはじめた理由
【2位】:物販PPCでYahoo!リスティング広告の審査に通過するには【質問】
【3位】:スーパー素材レビュー&特典【魅力的なヘッドバナーが欲しいあなたへ】
【4位】:ブログアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座スタート
【5位】:楽天クリック数の増やし方
アクセスランキング