情報教材アフィリエイトで稼ぐレビュー実践記のPPCアフィリエイトで稼ぐ戦略【検証方法】のリンクについて
リンクを自由に設置して頂いて結構です。
宜しければ以下のタグをご使用下さい。
新着記事一覧
PPCアフィリエイトで稼ぐ戦略【検証方法】
PPCアフィリエイトで稼ぐために利益率アップをするには、検証が必要不可欠です。あなたは検証をされていますか?
どんな検証をされていますか?
物販の場合はある程度量産が必要になってくるので、
損切り基準のみを決めて管理することが多いです。
でも情報教材の場合は違います。
(1)キーワードのクリック率
(2)広告文のクリック率
(3)誘導率
(4)損切り
上げればまだまだ細かいところはありますが、
この4つは最低でも検証はすべきでしょう。
(1)キーワードのクリック率
キーワードマッチで出稿した際に大事になって
くるのがキーワード毎のクリック率です。
キーワードマッチとはお客さんがgoogleやYahoo!で
キーワードの入力をして検索した際に上下右などに表示される
PPC広告です。
キーワード毎のクリック率も必ずチェックして
みてください。
例えば1%を下回っているようなキーワードは、
見込みが低いでしょう。
出稿を継続していても品質を悪くするだけなので、
止めるべきですね。
(2)広告文のクリック率
広告文のクリック率は凄く重要です。
なぜならクリック率によって品質スコアにも影響が
ありますし掲載順位やアクセス数にも影響を及ぼすためです。
広告文のクリック率が低いということは、
あなたの広告文は魅力がないということです。
クリック率1%を下回っているなら相当低いと
考えた方が良いでしょう。
魅力ある広告文なら5%、10%以上のクリック率を
出すことは可能です。
エンタメ以外でもPPCコンサルを受けている方は、
このくらいのクリック率の広告文を作成しています。
広告文が魅力的でなければアクセスすら集まりません。
クリック率がどのくらいなのかしっかり検証する必要があります。
(3)誘導率
ランディングページから販売ページへの誘導率。
合格基準はエンタメの場合7割以上にしています。
5割を切っているようだと利益を当然上げにくくなりまし、
半分の広告費を無駄にしていることになります。
誘導率によって成約率も変わるので、
利益率に大きく影響します。
いかに誘導率が高く成約に結びつけるような
ランディングページを作成するかが鍵になります。
(4)損切り
検証データが悪い商品は損切りをする必要があります。
損切り基準は最初に決めておくべきです。
なぜなら決めておかないと「あと10アクセス」、
「あと30アクセス」とずるずる出稿を継続してしまい
結果的に赤字が膨らんでしまう可能性があるためです。
損切りの基準としては
・広告文のクリック率が低い
・誘導率が低い
・アフィリエイト報酬まで広告費をかけても売れない
上記の点においてあなたなりの1つの基準を決めて
みてください。
エンタメは上記以外でもかなり細かく決めています。
そうするとどういうデータは売れる見込みがあるのか。
どういうデータは売れる見込みがないのか。
早い段階で判断出来るようになります。
損切りする時は迷わず「思い切り」も大切ですよ。
つまり決断力ですね。
◆まとめ
PPCアフィリエイトで稼ぐためには、
検証は必要不可欠です。
でも検証が苦手な人が多いですよね。
やらない人が多いですよね。
だから成果に結びつかないのです。
だから短期間で成長できないのです。
検証をすることで目に見えなかった色んなことが
見えてきます。
スキルがついてくると検証からオリジナルノウハウを発見
することもあります。
PPCはデータがはっきり出てくるわけですから、
検証をしないのは非常にもったいないですよ。
検証しても良くわからないという方がいるかもしれませんが、
わからないのではなくデータを見て考えていないのです。
分析出来ていないのです。
データを比較することで必ず何かに気が付きます。
比較すらしないからわからないのです。
たくさんのデータを集めれば集めるほど検証を
することでたくさんのことがわかるようになりますよ。
あなたも検証能力をぜひ高めるように普段から
検証をしてみてくださいね。

↓
↓
↓
↓
「アフィリエイトブログランキング」
(10/2/3)
Category PPCアフィリエイトで稼ぐ戦略
情報教材アフィリエイトで稼ぐレビュー実践記のPPCアフィリエイトで稼ぐ戦略【検証方法】のリンクについて
【ブログアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座はこちら】【メルマガアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座はこちら】
【エンタメ通信】アフィリエイトで1000万円以上稼いだ秘訣と手法
【週間人気ページランキングBEST5】
【週間人気ページランキングBEST5】
【1位】:アフィリエイトをはじめた理由
【2位】:物販PPCでYahoo!リスティング広告の審査に通過するには【質問】
【3位】:スーパー素材レビュー&特典【魅力的なヘッドバナーが欲しいあなたへ】
【4位】:ブログアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座スタート
【5位】:楽天クリック数の増やし方
アクセスランキング