情報教材アフィリエイトで稼ぐレビュー実践記のPPCコンサルQ&Aのリンクについて
リンクを自由に設置して頂いて結構です。
宜しければ以下のタグをご使用下さい。
新着記事一覧
PPCコンサルQ&A
エンタメPPC個別コンサル第2期生の募集を開始後ご質問を頂いています。
PPCコンサルに関する質問の中から
いくつかピックアップしてご紹介します。
--ここから--
【質問1】
最初は商品選定の仕方、次にリサーチなど
勉強する順番が決まっているのでしょうか?
【回答】
順番は決まっています。
どんどん次のステージをご用意している感じですね。
【質問2】
現在出稿している商材についての
アドバイスなどもいただけるのでしょうか?
【回答】
もちろんアドバイスはしますが、
恐らく最初からまた実施したくなるかもしれません。
そのくらい効果が違うと思います。
ですのでコンサル開始前は予習や自己学習中心にして
頂いて無理して出稿はしてなくても良いですよ。
【質問3】
具体的に、どのように進めていくのか?
【回答】
週1回のスカイプで作業内容をアドバイス、
進捗確認、来週までの課題、質疑応答という形で進んでいきます。
【質問4】
他のコンサル生さんとの交流はあるのか(SNSなど)
【回答】
SNSは用意していません。
経験上管理も大変ですしSNSにいる時間が
もったいないと感じるためです。
その代わり同期の方との交流ですが
交流はないのですが月1回レポートを提出して頂きます。
そのレポートで良いものはエンタメコンサル通信で公開しています。
これは同期の方のレベルがわかったり同期の方がどのくらい
頑張っているのかモチベーションアップにもつながるので1期生には
かなり好評でしたので第2期生でも実施する予定です。
SNSは要望が多ければ検討致します。
【質問5】
情報商材の他に、物販や携帯のアドバイスもしてもらえますか?
【回答】
情報教材の他に物販や携帯ですが・・・。
コンサルを受けてみればわかりますが物販や携帯をやる「余裕」は
ないと思います。
そのくらい充実していますので。
物販や携帯はエンタメも実施していないジャンルになります。
ただコンサル終了後チャレンジするのであればかなり
実施しやすいと思います。
なぜならリサーチ手法についてはマスターしているでしょうし、
広告分でもライバルには負けないでしょう。
つまり情報教材のPPCを勉強すれば物販、携帯もスムーズに
チャレンジできると思います。
ただコンサルでは情報教材に特化して教えています。
--ここまで--
コンサルでは最初にリサーチ手法や商品選定、
キーワード選定、広告文作成、ランディングページ作成。
この辺を初月で徹底的にお伝えしていきます。
これらの知識をつけるだけでも情報教材以外の商品であっても
PPCで商品を売る仕組みが理解できるでしょう。
エンタメはPPCアフィリエイトをPPCの入り口だと感じています。
PPCアフィリエイトで売る仕組みを学べば例えば自分の商品を
持っている方やこれから自分の商品を販売する方は、
どういう風にすれば売れるのか。
これもイメージがつくようになるはずです。
コンサルを受けることでリサーチの重要性や
効果に驚くかもしれません。
なぜならほとんどの方がリサーチをしていないから。
リサーチをしていない方にまず広告文では
負けないですからね。
コンサルでは効果的なリサーチ手法をまずは
伝授致します。
コンサルに関してご不明点あれば遠慮なくご質問ください。
↓
>>コンサルに関する質問はこちら<<

↓
↓
↓
↓
「アフィリエイトブログランキング」
(09/9/19)
Category エンタメPPC個別コンサル
情報教材アフィリエイトで稼ぐレビュー実践記のPPCコンサルQ&Aのリンクについて
【ブログアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座はこちら】【メルマガアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座はこちら】
【エンタメ通信】アフィリエイトで1000万円以上稼いだ秘訣と手法
【週間人気ページランキングBEST5】
【週間人気ページランキングBEST5】
【1位】:アフィリエイトをはじめた理由
【2位】:物販PPCでYahoo!リスティング広告の審査に通過するには【質問】
【3位】:スーパー素材レビュー&特典【魅力的なヘッドバナーが欲しいあなたへ】
【4位】:ブログアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座スタート
【5位】:楽天クリック数の増やし方
アクセスランキング