情報教材アフィリエイトで稼ぐレビュー実践記の品質スコアがいきなり0になってしまいましたのリンクについて
リンクを自由に設置して頂いて結構です。
宜しければ以下のタグをご使用下さい。
新着記事一覧
品質スコアがいきなり0になってしまいました
アドワーズで情報教材のPPCを実施しているとよく耳にするのがグーグルスラップです。
しかし最悪広告停止というケースもあるのです。
今回広告停止になってしまった方より
ご質問を頂きましたのでご紹介します。
【Kさんからのご質問】
--ここから--
初めまして、Kと申します。
PPC戦略に詳しいエンタメさんにぜひ
ご相談させていただきたくて、メールしました。
私は今PPCに挑戦中で、
すこしずつですが売り上げも上がっていたのですが、
最近いきなり、7あった品質スコアがいきなり0になってしまい、
広告が表示されなくなってしまいました。
そして、
メールを見てみるとグーグルから以下のようなメールが来ていました。
----
内容は広告停止についてのメッセージですが
グーグルからのメッセージのため省略します。
----
情報商材をアフィリエイトする単純なページなのですが、
おそらくサイトの書き方が悪いせいだと思います。
そこで、「銀太郎ブランド PPC戦略」という
情報商材のセールスページを見て、
「スコアを10にできる方法」が書いて
あったのですが、今からでもまだ
(品質スコアを上げることが)間に合うでしょうか?
(最近になっていきなりアドワーズが厳しく
なっているとのうわさもあるので)
PPC戦略を購入したいのですが、
そこだけ気になっています。
お忙しいところ申し訳ございません。
もしお暇がありましたら、
ご返信いただけると大変うれしく思います。
--ここまで--
【エンタメのお返事】
--ここから--
Kさん
ご質問ありがとうございます。
エンタメです^^
品質スコアがいきなり0というのは、
広告文又はランディングページにおいて
グーグルの規約に違反する内容が
含まれていたのでしょう。
考えれる原因
・誇大広告
・販売者にお客さんからクレームが入った
・お客様からグーグルへクレームが入った
など色々考えられます。
グーグルが広告を停止するというのは、
最終手段ですのでグーグルスラップよりも
悪い状況ではないかと思います。
エンタメ自信グーグルスラップや警告を
受けたことがありませんので、
一概には言えませんが
Kさんが作成された広告文やランディングページは、
お客様の求めている内容ではなかったという
ことが考えられます。
実際Kさんだけでなく売り込みが強い広告文や
ランディングページを作成されている人は
多いでしょう。
でも売り込みしか考えていないと売れませんし、
最悪グーグルスラップや広告停止ということになります。
グーグルはポリシーとしてお客様を
第一に考えています。
今後アドワーズで情報教材のPPCをされる際は
今一度広告文やランディングページ作成後に、
一歩下がってご自分の文章を確認してみるといいですよ。
>>そこで、「銀太郎ブランド PPC戦略」
という情報商材のセールスページを見て、
「スコアを10にできる方法」が書いてあったのですが、
今からでもまだ(品質スコアを上げることが)間に合うでしょうか?
(最近になっていきなりアドワーズが厳しくなっているとのうわさもあるので)
【銀太郎ブランド】PPC戦略のノウハウ通りに実践すれば
品質スコア7で出稿出来ます。
品質スコア10の経験もエンタメはありますが、
簡単ではありません。
でもですね。
多くの方が勘違いをしている。
品質スコア10にすれば売れるんでしょうか?
確かに広告費は下がり掲載順位も上位に
表示されやすくはなるでしょう。
それで売れればいいですよ。
でも必ずしも売れるとは限らないわけです。
大事なことは
・クリック率が高い広告文
・誘導率が高いランディングページ
・成約率が高いこと
どんなに品質スコアが高くても
成約率が低ければ全く意味がないのです。
バランスが大切だということです。
つまり品質スコアだけに固執しないでください。
バランスを重視して成約率が高くなる工夫に
力を入れるべきですよ。
アドワーズで情報教材のPPCを実施するなら
教科書として【銀太郎ブランド】PPC戦略を
手にするのは必須だと感じています。
なぜならエンタメの原点は【銀太郎ブランド】PPC戦略です。
PDCAに沿って基礎から学べる教材なんです。
品質スコアアップの秘訣、物販、携帯など
幅広くPPCのことを学べる教材です。
Kさんの他の広告がまだ表示されるのであれば
アカウントはまだ生きているはずです。
広告が表示されるか確認するために
1度新規キャンペーンを作成して何か出稿してみると
いいかもしれませんね。
出稿してみないとわかりませんが、
【銀太郎ブランド】PPC戦略を素直に実践すれば
品質スコア7で広告を出稿することは可能ですよ。
エンタメはグーグルスラップや警告を受けたことが
ありません。
不安に感じている方は以下のオリジナル特典を
ぜひ参考にしてくださいね。
グーグルスラップにあう確率は低くなるはずです。
↓
グーグルスラップにあわないための4つの予防法
なぜならエンタメは3月からPPCを実施していますが、
1度もグーグルスラップにあっていないためです。
その秘密が記載されています。
それではまた何かあればいつでもご質問ください。
宜しくお願い致します。
--ここまで--
今回のKさんのケースですが、
自己流で情報教材のPPCをアドワーズで
実施されている人は注意してくださいね。
他人事ではありませんよ。
あなたにも起きる可能性は
あるということです。
このようなリスクを軽減するためにも、
きちんと教科書となる教材は1つ手にして
おくべきなんです。
それが【銀太郎ブランド】PPC戦略ですね。
1人で頑張ろうとする人が多いのですが、
間違った方向にいってしまう人もいます。
自分で間違っていることに
気がつかないんですよね。
自分がやっていることが正しいのか。
実施する前にどういう方法で作業を
進めていけばいいのか。
エンタメとはやい段階で購入者の方は
1度スカイプすることをおすすめしますよ。
きちんと正しい方法をお伝えします。
スタートの段階で間違っていたら
ほんと赤字になったりグーグルスラップに
なりますよ。
ぜひ正しい方法でリスクを軽減して
PPCに取り組んでください。
購入検討や不明点などあれば
遠慮なくメール、スカイプ相談してくださいね。
↓
>>メール相談フォーム<<
↓
>>スカイプ相談フォーム<<

↓
↓
↓
↓
「アフィリエイトブログランキング」
(09/6/17)
Category PPC
情報教材アフィリエイトで稼ぐレビュー実践記の品質スコアがいきなり0になってしまいましたのリンクについて
【ブログアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座はこちら】【メルマガアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座はこちら】
【エンタメ通信】アフィリエイトで1000万円以上稼いだ秘訣と手法
【週間人気ページランキングBEST5】
【週間人気ページランキングBEST5】
【1位】:アフィリエイトをはじめた理由
【2位】:物販PPCでYahoo!リスティング広告の審査に通過するには【質問】
【3位】:スーパー素材レビュー&特典【魅力的なヘッドバナーが欲しいあなたへ】
【4位】:ブログアフィリエイトで10万円稼ぐ秘訣講座スタート
【5位】:楽天クリック数の増やし方
アクセスランキング